「わにLINE」開設に向けた取り組み~町PR動画公開中~

​これまでの取り組み

町ではこれまで公式LINE開設に向けて、弘前大学人文社会科学部古村ゼミナールの皆さんと協働を重ねてきました。「LINEを登録してもらうにはどうすればいいのか」「どのようにすれば効果的に情報を通知することができるのか」といった疑問を一緒に考えてもらい、よりよい公式LINEの構築を目指しています。

また、町内の子育てサークルのママさんと意見交換会を行い、「あったらいいな」と思う機能や提供してほしい情報などをうかがうことで町民のニーズに寄り添ったLINEを目指しています。

これまでの協働ワークショップの様子

協働ワークショップの様子1協働ワークショップの様子2協働ワークショップの様子3

協働ワークショップの様子4協働ワークショップの様子5

公式LINE開設に向けて町PR動画を公開!

公式LINE開設に向けて弘前大学古村ゼミナールの皆さんに※Vlog風の町のPR動画を作っていただきました。町の魅力を学生ならではの視点で表現してくれています。

※Vlog(ブイログ)…video blogの略。ブログの動画版。

  • 動画内で紹介されている観光スポットについてはこちら

第1弾(令和5年12月13日公開)

[ short trip vlog ] 大鰐町 | ふらっと温泉旅 | 弘南鉄道 | わにLINE

第2弾(令和5年12月14日公開)

[ cafe vlog ] 大鰐町|カフェ巡り|Craft & Café Raito | From O | シュバルツバルト | わにLINE

第3弾(令和5年12月15日公開)

[ owani walk ] 大鰐町 | まちあるき | 昭和レトロ | わにLINE

この記事への問い合わせ
大鰐町役場 総務課 人事行政係
038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館5-3
電話:0172-48-2111
ファクス:0172-47-6742
トップへ