地域計画「協議の場」の公表について

 

「地域計画」とは

 「地域計画」とは、農業者や関係機関等の話し合いより策定される「地域の将来の農地利用の姿を明確化した設計図」であり、概ね10年後を見据え、誰がどのように農地を利用し、地域農業を担っていくのかを示した計画を令和6年度末までに策定します。

 ※地域計画は作成後も随時見直しを行います。策定した計画に沿って実行されなければならない等の強制力はありません。

 

協議の場の公表

農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

①大鰐1地区_協議の場の公表【files/owani1-kyougi.pdfPDFファイル(79KB)

②大鰐2地区_協議の場の公表【files/owani2-kyougi.pdfPDFファイル(58KB)

③大鰐3地区_協議の場の公表【files/owani3-kyougi.pdfPDFファイル(57KB)

④蔵館1地区_協議の場の公表【files/kuradate1-kyougi.pdfPDFファイル(62KB)

⑤蔵館2地区_協議の場の公表【files/kuradate2-kyougi.pdfPDFファイル(62KB)

この記事への問い合わせ
大鰐町役場 農林課 農政農務係
038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館5-3
電話:0172-48-2111(直通0172-55-6574)
ファクス:0172-47-5000
トップへ