令和7年度インフルエンザ予防接種について

予防接種の日程

【予防接種開始】

令和7年10月1日(水)

 

内 科

接種日等

令和7年10月1日(水)開始

月曜日から金曜日まで

 

時  間

8時30分~11時

 

小児科

接種日等

令和7年10月1日(水)開始

月曜日・水曜日・金曜日

 

時  間

月曜日 9時~11時

水曜日 13時30分~15時30分

金曜日 13時30分~15時30分

 

予防接種の予約方法等

【予約方法】

予防接種の予約は、お電話又は通院時に受付窓口にてお申込みください。

 

【予約受付時間】

令和7年9月22日(月)以降 

月曜日~金曜日 8時15分~17時

 

予防接種費用

1回 3,500円(税込)

※生後6か月以上13歳未満の方は2回接種する必要があります。

 

予防接種費用の助成について

 お住まいの自治体において、インフルエンザ予防接種に係る費用の全部又は一部を助成している場合があります。助成金額等につきましては、お住まいの市町村へお問い合わせください。

 

 (例)大鰐町に住所がある助成対象者の場合

  3,500円(接種費用)-  3,500円(助成金額)=  自己負担はありません。

 

※大鰐町に住所がある次の助成対象者は、町の助成額が3,500円ですのでこの場合、自己負担なしで接種することができます。

 

助成対象者

大鰐町インフルエンザ予防接種助成対象は次のとおりです。

  1. 生後6か月以上19歳未満(高校3年生相当まで)
  2. 妊婦
  3. 65歳以上
  4. 60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害があり、身体障害者手帳1級に該当する方 ※身体障害者手帳をご持参ください。

 

助成期間

令和7年10月1日から令和8年1月31日まで

 

 

予防接種にあたっての注意点

  • 事前に予診票を記入していただきます。
  • 来院の際は、必ずマスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
  • お薬手帳を持参してください。
  • 予防接種当日、発熱等の体調不調が生じた場合には、来院する前に必ず電話連絡をお願いいたします。
  • 急患の対応により、お待ちいただくことがございますのであらかじめご了承ください。
この記事への問い合わせ
大鰐町役場 町立大鰐診療所
038-0212 青森県南津軽郡大鰐町大字蔵館字川原田40-4
電話:0172-48-2211
ファクス:0172-47-5855
トップへ