クマは春先に冬眠から目覚め、5月頃~11月頃まで山菜、昆虫、木の実などの食物を探してよく動き回ります。

山菜採りやキノコ採り、登山など、山への行楽の際には被害に遭わないようご注意ください。

「クマにあわないために・・・」

1 クマは夜間や早朝の薄暗い時間帯によく行動しますので、その時間帯に外出される場合は、特に注意してください。

2 できるだけ単独行動は避けるとともに、自分の存在をクマに知らせるため、大きな音がする鈴を身につけたりラジオを鳴らして携帯するようにしてください。

3 山の中でクマの足跡やフンを見つけたらその付近をクマが行動している証拠です。すぐに引き返して下さい。

4 クマは腐りかけた果実なども大好き!放棄果樹、廃棄果樹等は、クマの好むえ餌であり、出没原因となるため、伐採や収穫、回収などを行い、適正に管理してください。

 

尚、クマを目撃した方は、農林課までお知らせください。