令和6年6月1日に開催された、第28回万国ホラ吹き大会の結果を報告します!
順位 |
称 号 | 氏名 | タイトル |
1 | 仙 人 |
じっこ |
じっこは見た‼大鰐の秘密 ~信じるか信じないかはアナタ次第~ |
2 | 達人い | 冨樫 玲子 | 恐山イタコに聞いてみた |
3 | 達人ろ | 鈴木 昭雄 | 十三のミステリー |
4 | 名人い | 清水 稼志男 | フキのはなし |
5 | 名人ろ | 佐々木 公司 |
忠犬ハチ公のふるさと大館市は、地球上で最も 住みやすいまちとして、世界から認定。 |
6 | 師範い | 工藤 勝則 | ロマン溢れるワニの里 ようこそ大鰐町へ |
7 | 師範ろ | 佐藤 友重 | あるターミネーターの願い |
※注意※
令和4年8月の大雨の影響等により土砂崩れが発生し、石の塔への登山ができない状況となっています。
早瀬野ダムから登山道入口までの区間の車両の通行もできませんので、ご注意ください。
大鰐町早瀬野地区に『石の塔』という高さ24m、周囲74mの自然現出した一塊の巨石があります。この大きさゆえ青森県津軽地方には
「石の塔見ねうぢ でっけぇごと しゃべらいねぞ」
(石の塔を見ないうちは大きなことは言えないよ)
ということわざが言い伝えられています。この言い伝えをもとに開催されたイベントが
『万国ホラ吹き大会』です。
言い伝えにならい、石の塔へ参詣登山を行い、石の塔を見た参加者には
大法螺吹き免許証(写真はココをクリック) が交付されます。
その後、会場を移し、県内外から集まったホラ吹き自慢によるホラ吹き大会が開催されます。1人につき5分間の持ち時間でいかに大法螺を吹くかを競い、会場は爆笑の渦に包まれます。観客には大鰐名物のもやし汁が振る舞われます。
ホラ吹き大会出場ご希望の方は、事務局までご連絡ください。
第27回万国ホラ吹き大会の動画を配信します。
出場された6名の方の自慢の"ホラ"をぜひご覧ください!
|
氏 名 | タイトル(こちらをクリック!) | |
1位 |
仙人 | 工 藤 勝 則 | 愛子さま卒業論文作成のためこの大鰐町へ! |
2位 | 達人 | 鈴 木 昭 雄 | 法螺と時代のハケジョッコ |
3位 | 名人 | 清 水 稼志男 | |
4位 | 師範い | 佐 藤 武 夫 | 新型コロナウイルス感染症の特効薬の発見 |
5位 | 師範ろ | 佐々木 公 司 | 『忠犬ハチ公誕生100年を記念し、大館市は「ハチ公共和国」として国連に単独加盟申請を日本国政府が承認。197国目として国連で承認される見通し。バチカンの人口820人に次ぐ、人口67,550人の2番目に小国でありながら世界幸福度で今までの1位のフィンランドを抜いてトップにランクアップされた。そのハチ公共和国の魅力について語る。』 |
6位 | 師範は | 笹 沼 正 悦 | ついに発見!万能ワクチン |
※タイトルをクリックすると大鰐町公式YouTubeチャンネルへ移行します。
第26回万国ホラ吹き大会の動画を配信します。
出場された3名の方の自慢の“ホラ”をぜひご覧ください!
段 位 | 氏 名 | タイトル(こちらをクリック!) |
仙人(1位) | 鈴木 昭雄 | 持続可能な温暖化対策 |
達人(2位) | 笹沼 正悦 | 石の塔世界平和に貢献 |
名人(3位) | 工藤 勝則 |
※タイトルをクリックするとYoutube(ヒロサキチャンネル)へ移行します。
第25回万国ホラ吹き大会の動画を配信します!
出場された7名の方の自慢の“ホラ”をご覧ください!
段 位 | 氏 名 | タイトル(こちらをクリック!) |
仙人 (1位) | 笹沼 正悦 | 大鰐モヤシ人類を救う |
達人い(2位) | 清水 稼志男 | ドローン |
達人ろ(3位) | 藤嶋 絹蔵 | コロナを阻止する石の塔 |
名人い(4位) | 工藤 勝則 | |
名人ろ(5位) | 小林 忠昭 | 石の塔は世界の宝 |
師範い(6位) | 近藤 武彦 | 大鰐町三大大ボラ吹 |
師範ろ(7位) | 齋藤 達矢 | オズワルド |