「大鰐町備蓄計画」の策定について

町では、津軽地方に大きな被害をもたらした令和4年8月豪雨をはじめ、令和6年1月に発生した能登半島地震など、全国で災害が多発していることを受けて、大規模かつ広範囲で災害が起こった場合に備えた備蓄が重要である。

災害時に備えておくべき備蓄物資を確実に供給できる体制を構築する必要があり、計画的に整備を行うため、次のとおり「大鰐町備蓄計画」を策定しました。

本計画では、家庭内や自主防災組織等での備蓄を基本とし、町での備蓄はそれらを補完する目的で行うこととしていますので、災害時に備えて備蓄体制を整えましょう。

この記事への問い合わせ
大鰐町役場 総務課 消防防災係
038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館5-3
電話:0172-48-2111
ファクス:0172-47-6742
トップへ