町では、20歳以上の女性を対象に子宮頸がん検診を、40歳以上の女性を対象に乳がん検診を実施しています。
集団検診か個別検診のいずれか一方のみ受診可能です。
令和7年6月1日から令和8年3月31日
指定医療機関 ⇒ 決まり次第お知らせします。
検診名 |
検診内容 | 対象 |
---|---|---|
子宮頸がん検診 |
問診、視診、内診、細胞診 |
20歳以上の女性 (平成17年3月31日以前に生まれた方で、令和7年3月31日時点で偶数年齢に達する方) |
乳がん検診 |
問診、マンモグラフィ |
40歳以上の女性 (昭和61年3月31日以前に生まれた方で、令和7年3月31日時点で偶数年齢に達する方) |
※対象は集団検診と同様です。
対象年齢はこちら ⇒ 子宮頸がん・乳がん検診対象者年齢早見表(25KB)
無料
集団検診を申し込まなかった78歳までの対象者に対して、5月下旬頃に受診券および指定医療機関一覧等の必要書類を郵送いたします。
書類が届きましたら、内容をご確認の上、受診希望の指定医療機関にお申込みし、受診してください。
なお、80歳以上の対象者で受診希望の方は、保健福祉課健康推進係にご連絡ください。
受診券および保険証の他、本人確認できるもの
子宮頸がん検診の場合、卵巣超音波検査を実施することがあります。この場合、別途検査料金がかかります。
また、追加検査および治療をした場合も別途料金がかかります。