風しん抗体検査と風しん予防接種費用の助成のお知らせ

町では、妊婦等に対する風しんの感染予防を図り、先天性風しん症候群の発生を未然に防ぐことを目的に、風しん抗体検査を必須要件とし、風しん予防接種費用の助成を行います。

この予防接種は、予防接種法に基づかない任意接種です。

実施期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日

対象

大鰐町に住所がある方で、下記に該当する方が対象です。ただし、妊婦、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性、過去に風しん抗体検査を受けたことがある方、風しんに罹ったことがある方を除きます。

  1. 妊娠を希望する49歳以下の女性とその夫
  2. 妊婦の夫

費用

風しん抗体検査、風しん予防接種ともに無料

接種方法

  1. 保健福祉課健康推進係(8番窓口)へ事前申請してください。対象証明書をお渡しします。
  2. 希望する医療機関に事前予約し、対象証明書を持参し、抗体検査を受けます。
  3. 医療機関から抗体検査の説明を受け、抗体価が低い方は、風しん予防接種(麻しん風しん混合ワクチン)を受けます。抗体価が高い方は抗体検査のみで終了となります。

医療機関

医療機関名 電話
町立大鰐診療所 48-2211
おおわに内科クリニック 47-7111
小山内医院 48-2415
ゆのかわら医院 47-6611

注意事項

  • 申請時には、健康保険証や免許証等本人確認できるものを持参してください。また、妊婦の夫の申請の場合は、当該妊婦の母子健康手帳も持参してください。
  • 風しん予防接種は、妊婦健診で風しん抗体価が低かった方も対象となりますのでお問い合わせください。
  • 妊婦および妊娠している可能性のある女性は、風しん予防接種を受けることができません。
  • 風しん予防接種後は、2か月間は妊娠を避けることが必要です。
この記事への問い合わせ
大鰐町役場 保健福祉課 健康推進係
038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館5-3
電話:0172-48-2111(直通0172-55-7149)
ファクス:0172-47-6742
トップへ