仕事や家庭の事情などの理由で、平日の開庁時間に来庁することができない方のために、以下の日程で夜間窓口を開設いたします。
マイナンバーカードの交付、電子証明書の更新手続きのほか、暗証番号の再設定やマイナンバーカードの申請も受け付けております。
毎週木曜日(祝日等で閉庁の場合は前開庁日)
午後5時から午後7時30分まで(受付は午後7時までとなります。)
受取予約 受取予約 |
申請予約 申請予約 |
0172-55-6563(マイナンバーカードの予約の件とお伝えください)
上記番号に繋がらない場合0172-48-2111 内線323、324
大鰐町役場住民生活課2番窓口
平日8時15分~17時00分(役場閉庁日を除く)
24時間365日
平日8時15分~17時00分(役場閉庁日を除く)
必要書類数 | 成人及び15歳以上の方 | 15歳未満の方 | |
---|---|---|---|
1点で本人確認できる書類 |
|
||
本人確認を行うのに2点以上必要する書類 |
|
|
マイナンバーカード
暗証番号(暗証番号を忘れた方は暗証番号を再設定するため、本人確認書類をご持参ください)
更新案内の通知書
※暗証番号がわからない場合は、暗唱番号を再設定することになります。
※暗証番号の再設定は、上記の本人確認書類が必要となります。
(暗証番号を再設定する場合、マイナンバーカードは本人確認書類として使用することはできません。)
マイナンバーカードの代理人受け取りに関する注意事項(他のページへ移動します。)