地域や団体の集まりに、町職員が健康機器を持って健康鑑定に出向く出張健康鑑定団を実施しています。
原則10名以上の参加者と室内の測定場所があれば、町内どこへでも出向きます。
【健康鑑定メニュー】
~血管年齢測定~ 血管の弾力性を測定する検査で、検査機に指を置いてもらうだけの検査です。 |
~骨密度測定~ 若い頃と比べて骨密度が低くなっていないかを測る検査です。 |
~体組成測定~ 筋肉量、脂肪量から身体の年齢を調べます。身体のどの部分に筋肉、脂肪がついているかがわかります。 |
~立ち上がり検査(ロコモ度テスト)~ 太ももの筋力年齢がわかります。この筋力が弱いと将来的に移動機能に支障をきたし、要介護になる危険が高くなります。 |
ご希望の場合は、下記の出張健康鑑定団申込書に必要事項を記入し、開催希望日の1か月前までに保健福祉課まで提出してください。
参加人数や所要時間、測定機器の種類など詳細についてはご相談ください。