機能別消防団員を募集します

現在、大鰐町消防団の団員は、人口減少に伴い減少しています。

年月日 人口 団員数
平成21年4月1日 11,893 320
平成26年4月1日 10,701 302
平成31年4月1日 9,556 286

火災、大規模災害において、住民の生命、財産の保護と被害の軽減に寄与し、豊富な経験、知識及び技術を生かし、不足する消防力を補完するため、通常の消防団員に加え、機能別消防団員を募集します。

機能別消防団員とは

特定の活動のみ参加する消防団員のことで、当町では火災や災害での活動を行います。

入団資格

入団資格は、当町に居住又は勤務する満18歳以上70歳未満の方で、消防団員として5年以上の経験がある元消防団員又は元消防職員です。

主な活動内容

通常の消防団員と同様の活動となりますが、行事等への参加はありません。

処遇等

  1. 活動服・アポロキャップが貸与されます。
  2. 福祉共済などの補償の対象となります。
  3. 勤務年数に応じて、退職報奨金の支給対象となります。
  4. 原則として、居住又は勤務する地区の分団に入団することとなります。

入団に必要な書類

入団には、入団予定の分団長の推薦が必要となります。詳しくは下記問い合わせ先までご連絡ください。

通常の消防団員も引き続き募集しています。

この記事への問い合わせ
大鰐町役場 総務課 消防防災係
038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館5-3
電話:0172-48-2111
ファクス:0172-47-6742
トップへ