請願・陳情とは

請願・陳情は、町政についての要望や意見などを直接町議会に提出する制度で、どなたでも提出することができます。
町議会で取り扱う請願・陳情は、「請願書」または「陳情書」として文書で提出されたものに限ります。
このうち、請願書には、町議会議員の紹介が必要ですが、陳情書には必要ありません。

 

請願書・陳情書の提出方法

請願書は、日本語文を用い、件名、請願の趣旨、提出年月日、請願者の住所及び氏名(法人の場合にはその名称及び代表者の氏名)を記載し押印のうえ、議長あてに提出してください。
また、表紙に紹介議員の署名または記名押印が必要です。
あわせて関係機関へ意見書の提出を求める場合は、意見書案を添付してください。

陳情書についても、できるだけ請願書の例により提出してください。ただし、紹介議員は不要です。

請願書・陳情書とも、議会事務局へ直接または郵送にて提出してください。
なお、議会運営委員会の前日までに受理したものを当該定例会において審議します。

請願書・陳情書の様式は特に決まっていませんが、次の書式例を参考にしてください。
 請願の書式例  【Word形式】 [14KB docxファイル] 、【PDF形式】 [59KB pdfファイル] 
 陳情の書式例  【Word形式】 [14KB docxファイル] 、【PDF形式】 [57KB pdfファイル]  

請願書・陳情書の処理

請願書は、議会運営委員会、所管の常任委員会で審査し、最終的には本会議で審議され、原則として採択、不採択のいずれかに決定されます。審議の結果は請願者に通知します。
陳情書は、議員に配布するのみとなります。

※その他、詳しくは議会事務局にお問い合わせください。