介護サービス利用者の1か月の自己負担額が上限額を超えた場合には、その超えた分を「高額介護サービス費」として給付します。

 対象となる方には、町から申請書を郵送しますので、必要事項を記入の上、役場窓口まで提出してください。1度申請していただくと、次回以降対象となった場合には、申請は不要で自動的に同じ口座に振り込まれます。

 
 
令和3年7月以前
区  分

1か月の上限額

住民税課税世帯に属する方 44,400円(世帯)
住民税非課税世帯に属する方 24,600円(世帯)

住民税非課税世帯に属する方で、次のいずれかに該当する方

①前年の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円以下の方

②老齢福祉年金の受給者

24,600円(世帯)

15,000円(個人)

次のいずれかに該当する方

①生活保護の受給者

②上限を15,000円にすることで生活保護の受給者とならない方

15,000円(個人)
 
 
令和3年8月以降
区  分 1か月の上限額
住民税課税世帯に属する方で、本人または同一世帯に課税所得金額が690万円以上の65歳以上の方がいる場合 140,100円(世帯)
住民税課税世帯に属する方で、本人または同一世帯に課税所得金額が380万円以上690万円未満の65歳以上の方がいる場合 93,000円(世帯)
住民税課税世帯に属する方 44,400円(世帯)
住民税非課税世帯に属する方 24,600円(世帯)

住民税非課税世帯に属する方で、次のいずれかに該当する方

①前年の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円以下の方

②老齢福祉年金の受給者

24,600円(世帯)

15,000円(個人)

次のいずれかに該当する方

①生活保護の受給者

②上限を15,000円にすることで生活保護の受給者とならない方

15,000円(個人)
 
※福祉用具購入及び住宅改修の自己負担額は、算定の対象とはなりません。
※施設を利用した際の食費や居住費の自己負担額は、算定の対象とはなりません。